The Isle
Недостатньо оцінок
The isle Evrima 基本ガイド
Автор: ACROCK99
ゲーム「The isle Evrima」の始め方やプレイ方法、基本システムなど
入門向けのガイドになります。
   
Нагородити
До улюбленого
В улюблених
Прибрати
1:Evrimaとは?






















そもそもとして「The isle Evrima」とは何か?
という所から話していきます
The isleは2015年に発売されたPCゲームです。
自身が子供の恐竜で生まれ、成体になることを目指し広大な島で生き抜くサバイバルゲームとなっています。
現在はゲーム内コードが複雑化しすぎたという理由でリメイク版「The isle Evrima」が開発されています。
またリメイク版と聞くと別売りなのかと思うかもですがそんなことはないのでご安心を

ただしEvrimaをプレイするにはライブラリなどからプロパティを開き
ベータブランチの「Evrima Publich Branch」を選択、ダウンロードします。


2:日本コミュニティ
↓こちらは自分が運営しているDiscordサーバーになります。
アップデートがあった際はこちらで調査しています
https://discord.gg/vF58n9FTnp

↓恐らく日本コミュニティで一番大きなDiscordサーバーになります。
https://discord.gg/KrunMRd 


3:ゲームを起動したら?










ダウンロード終了後ゲームを起動するとこのような画面が出ます
上から順に
Play→サーバー検索画面へ
Settings→設定画面へ
Replays→F2で録画した映像を再生
Extras→押せないため不明
Report a Bug→バグ報告画面へ
Skin Creator→恐竜のスキン製作画面へ
Credits→押しても反応しないが開発者等々のクレジットが表示される....はず










サーバー検索画面を開くと公式サーバーが表示されます
Pingなどを見てそこまで高くない所に入りましょう


4:恐竜を選択する










サーバーに入ると恐竜のデータが無ければ恐竜選択画面が出ます。
上から順に
Herbivore→草食種
Carnivore→肉食種
Omnivore→雑食種
また右側に人間の枠がありますが本来は使えない上に使うとゲームがバグるため使わない方が良いです。










食性を選ぶと種類を選ぶ画面になり
種類選択後にスキンを作成し開始します。
※↓細かい恐竜の詳細はこちら
https://gtm.you1.cn/sharedfiles/filedetails/?id=3296530374
5:基本操作










以下、キーバインド
W→前方移動
A→左移動
S→後方移動
D→右移動
Q→嗅覚
E→インタラクト
Ctrl→しゃがみ
Space→ジャンプ
右クリック→通常攻撃
左クリック→特殊能力
Alt+右クリック→強攻撃
1→遠吠え
2→友好コール
3→威嚇
4→降参
F→チャットボイス
Enter→チャット
X→暗視
TAB→ステータス画面
H→座る
G→物を掴む
F2→リプレイ録画
6:栄養素と食事
サバイバルゲームである以上、食料や水分はじわじわと減っていくため補給する必要がある。
肉食動物は他のプレイヤーやAi動物を食べ、草食恐竜はマップ内の植物を食べる。
水分は海水以外の水を飲むことで補給する。(海水を飲むと嘔吐するため注意)
なお食料値が100%になっても食べ続けると嘔吐するため注意
(嘔吐すると食料、水分、スタミナ、栄養素が減少する)


スポーンした恐竜は子供で誕生し
成長していくが、生き物が成長するのに欠かせない栄養素を取る必要がある。
栄養素を取らないと成長速度低下や防御力低下など様々なデバフを受ける。
栄養素は食料値の上に表示されている。

栄養素は特定の食べ物から摂取可能で、成長速度上昇など様々なバフを得られる。
また3種類全て揃えることで大量のバフと最大値の成長速度上昇のバフを得られる


肉食動物はプレイヤー死骸を剝ぎ取り臓器を取り出す事が可能
臓器は種類によって摂取可能な栄養素が変化する。

文字で品、S、//で表す
バフ効果一覧↓
品→成長速度上昇&スタミナ消費減少と回復速度上昇
S→成長速度上昇&体力&出血回復速度向上
//→成長速度上昇&暗視と嗅覚範囲増加



7:マップ

















ゲーム内マップは存在しないが、有志が製作したマップサイトがあるため問題はない
GoogleでThe isle map等で検索すれば大体出てくる
※↓細かいマップ詳細はこちら
https://gtm.you1.cn/sharedfiles/filedetails/?id=3310775651





8:サンクチュアリ










マップ内に数か所あるエリア
幼体の恐竜のみが入ることができ、成体の生物はサンクチュアリに生息する蜂に攻撃され入ることはできない。
中には栄養素を全て摂取できる草食恐竜が食べることができるキノコが群生している。
嗅覚を使って曲がった木のマークがあればそこに向かえばサンクチュアリにたどり着く
※なお成体のトロオドンは侵入可能なため完全な安全地帯ではない
9:ミグレーションゾーン










サンクチュアリに入れないサイズまで成長した生物のための栄養素の群生地
嗅覚を使い足跡のマークがあればそこがミグレーションエリアである。
草食恐竜は基本的に定期的に切り替わるミグレーションエリアに移動しながら生活していく。
※肉食動物の場合は栄養になる草食恐竜のミグレーションが表示される。
10:パトロールゾーン











本質的にはミグレーションエリアと同様だが
ミグレーションより小さい範囲であり、様々なエリアに出現する。
またこのエリアは同種生物にしか同様のエリアは表示されない(エリアが被ることはある)
ネスティングや合流をやりやすくするためのシステム
グループを離脱する、組みなおすことで別のエリアにチェンジすることが可能
11:ミューテーションシステム










成長することで取得することができるバフ機能
体力回復量を上昇や水分の減りを遅くさせるなど、様々なバフを得られる。
多すぎるので細かいことはこちらを↓
https://gtm.you1.cn/sharedfiles/filedetails/?id=3305301918
12:グループシステム










同種生物の近くで2コール(友好コール)を長押しする事でグループ申請を送り
2コール長押しで受理、3コールで拒否する。
グループを組むと名前が表示され位置が分かる。
表示範囲外でも1コールを鳴けば少しの間名前が表示される。
またグループを組める上限数は種類によって違うので確認しておくと良いだろう。
13:ネスティング










成長率が80%超えた同種生物の雌雄が向き合ってNキー長押しする事で交配する。
交配が完了した後は巣を作る、その場で地面を堀り巣を作るパターンと木の枝を集めて作るパターンがある。
巣が完成した後は卵が死なないように適温に保つため巣の上に座ったりして温度調節をする。
孵化したての生物は自分で食事をする事ができないため、親が吐瀉物を口渡しして餌を与える。
そのためネストをする場合は水が近い場所で行う事を推奨する。
14:アップデート経歴
アップデート0→Evrimaブランチ開始アップデート
アップデート1→ドリオサウルス追加
アップデート2 →カルノタウルス、ステゴサウルス、ヒプシロフォンドン追加
アップデート3→プテラノドン、デイノスクス、潜水システム追加
アップデート3.5→幼体のユタラプトルの張り付き攻撃、水のエフェクト、振りほどき追加
アップデート4→栄養素、コンプソグナトゥス、パキケファロサウルス、匂い追跡機能を追加
アップデート4.5→幼体のスタミナ消費を低下、死骸の運搬等のシステムを追加
アップデート5→スキンシステム、ネスティングシステム追加
アップデート5.5→ナイトビジョンシステム追加
アップデート6→臓器システム、プテロダクティルス追加
アップデート6.5→ケラトサウルス、ベイピアオサウルス、ガリミムス、トロオドン追加
アップデート7→ゲートウェイマップ、サンクチュアリ、ミグレーションエリア追加
アップデート7.5→ディロフォサウルス、ヘレラサウルス追加
アップデート8→ディアブロケラトプス、ミューテーションシステム追加
アップデート8.5→ナイトビジョン調整、マップ改変、プシッタコサウルス、パトロールゾーン追加
アップデート9→マイアサウラ、胃石追加
アップデート9.5→
アップデート10→
アップデート10.5→
アップデート11→
アップデート11.5
アップデート12
最後に
まずはここまでお読みいただきありがとうございます。
このゲームは情報が少ない上にver7辺りから日本プレイヤーが減少している気がしており
少しでも日本プレイヤーが増えたり、復帰する事を願い製作しました。
それでは皆さんよきIsleライフを!!
Коментарів: 2
ACROCK99  [автор] 20 верес. 2024 о 0:55 
Talvez, mas não com especificações suficientes.
thiagolender 19 верес. 2024 о 20:17 
gostaria de jogar na versão envrima pois diz q contém diversos tipos de espécies, porém ao instalar o Envrima diz;

“Direct 12 is not supported on your system. Try running without the -dx 12 or -d3d 12 command line argument.”

tenho um notebook da HP Ryzen 7

Versão do Driver: 27.20.11044.7
Versão do Driver no DirectX: 27.20.11044.7
data do Driver: 24/9/2020
Nome do driver directx: aticfx32.dll
Driver: AMD Radeon(TM) Graphics