NEO AQUARIUM - The King of Crustaceans -

NEO AQUARIUM - The King of Crustaceans -

Няма достатъчно оценки
甲殻王 日本語マニュアル
От 鯨井風肉豆腐
10年ぶりにやった甲殻王ですがSteam版には日本語マニュアルがなかったの 公式も甲殻王だけ死んでたので手元にあるPC版Ver.1.00準拠 のマニュアルより基本的なとこだけ抜き出し作成。
なおガイドに使用している画像は全てマニュアルより抜き出しており、著作権保有者は<NEO AQUARIUM>NUSSO様になります。
   
Награда
Добавяне към любими
В любими
Премахване от любими
ゲームの流れ
■ゲームモード










タイトル画面で以下のモードから選択します。

●STORY MODE
連続して敵を倒していくモードです。

●EX MODE
STORY MODEを難易度NORMAL以上でクリアするとプレイできます。

●FREE BATTLE
自由にキャラクターと難易度を選んで戦います

●NETWORK BATTLE
インターネットで他のプレイヤーと対戦します。

●AQUA EDIT
STORY MODEで入手したパーツを用いてオリジナルのアクアリウムを構築します。

上記説明のように、AQUA EDITはSTORY MODEで手に入れたパーツ及び海洋生物を使うので、
STORY MODEをクリアしていないと項目が出てきません。
また、デフォルトで選べるキャラクターは限られており各種モードをクリアすることでアンロックされていきます。


■対戦の流れ











プレイするキャラクター及びアクアリウム(最初はデフォルトアクアのみ)を選択。

「戦闘開始」を選ぶと対戦相手のアクアリウムと連結した状態で即戦闘開始。
「練習する」を選ぶと連結されていない状態でゲームが開始します。
鳥居をくぐるか、メニュー(SPACE)から『アクアリウム連結』を選ぶとステージが拡張され、相手が現れます。(画像参照)



■戦闘に関わる要素


①LIFE ゲージ
これが0になると死にます。

②POWゲージ
上がると攻撃能力が上昇します。またスキルの発動に必要です。
上限(黒い領域)までは水質に応じて自然に回復します。

③成長線
小動物や敵の部位等、有機物を破壊して吸収すると上昇し、次の脱皮で、ここまでPOWゲージの上限が増えます。

④SKILLゲージ
ゲージの色が変わるまでボタンを押し続け、溜めることで、スキルを発動します。
POWゲージの値までしか溜められません。
青でLEVEL1,緑でLEVEL2、赤でLEVEL3のスキルが出ます。

⑤CARRYゲージ
ハサミ等を持つ生体はこのゲージの分だけ、オブジェクトを持ち運ぶことが出来ます。

⑥スキル名
スキル発動中表示されます。スキルの効果はSKILLゲージが無くなるまで続きます。

⑦水流
水の流れを表します。重量の軽いキャラクターは移動時、水流の影響を受けることがあります。
また水質の変化は水流にしたがってステージ内に拡散していきます。
水流は近接攻撃や爆発によって生じます。

⑧水質
追尾弾(ロックショット)等を撃ったり、生体オブジェクトを破壊すると水中の有機物が増え、好気バクテリアの生分解により酸素が低下します。
酸素が1.0以下になると、POWの自然回復速度が低下します。
有機物と酸素は時間経過で基準値の1.0に戻ります。
またキャラクターによっては近接攻撃で水流をおこせるので、海水を撹拌することで有機汚染を防ぐこともできます。
水温は今のところ大して気にする必要はありません。
操作方法
通常ゲーム時

※「掴む/放す」はハサミ等をもつ生物のみ可能

パッドボタンの表記は「スーファミ(プレステ)」のボタン配置だと思って下さい。
ゲーム中 F1キーを押すことで操作補助が表示されます。

エディットモード時(F3)
アクアリウム内をカスタマイズできます。

マウスによる操作
※UI
選択モード切替:右から(動物/植物/地形)//マウスドラッグで選択モードに合ったオブジェクトが選択できます



キーボード・パッドによる操作

元マニュアルみたいに表途中まで作ったけどtableの幅の変更ができなかったんでスクショした
ゲームシステム
■ショット[Z]
あんな所にバルカンが!!

連射と長押しで弾種が変わります。
●連射 
十字の表示されたターゲットに向かって直進弾を連射します。
ターゲットは方向キーを押したときに切り替わります。

●長押し(ロックショット)
追尾性能のある弾を発射します。
また、敵が一定距離以内にいるとき、自動的に敵をロックします。
([Ctrl]でロックは解除されます。)
ロック中はターゲットの方向を示すコンパスが表示されます。

■近接攻撃[X 連射]
ギガンティックシザースに捕まったらおしまいだよ!

通常弾を撃ち落とせるので防御にも使えます。
また、ハサミ等を持つキャラクターでは、敵本体の至近距離で行うと、敵を短時間キャプチャーして振り回すこともできます。

■スキル[X タメ]
こんなに美しい花火ですよ!!

近接ボタンを押し続けることでSKILLゲージが溜まります。
青(Lv1)、緑(Lv2)、赤(Lv3)の順に変化します。
ゲージがLv1(青)以上の状態でボタンを放すと、そのLvに応じた特殊能力を発動します。
また、発動の瞬間、周囲の敵弾を破壊します。
ただし、発動にはそれぞれのレベルライン以上のPOWが必要で、POW値以上にはSKILLゲージを溜めることはできません。
このシステムのおかげで水槽が戦場と化す

■掴む・放す[S]
僕らは、水槽でやっと自由になれる

●掴む(キャプチャー)
ハサミ等を持つキャラクターでオブジェクトの近くに行くと白いマーカ-◆が表示されます。
この状態でボタンを押すと、対象を掴み上げることが出来ます。
キャプチャー動作の出来る操作生物にはCARRYゲージがあります。
空いているハサミがあれば、CARRYゲージの分だけオブジェクトを持てます。

●解放[S]
キャプチャー中、何も無いところでもう一度[S]を押すと、掴んでいるオブジェクトを放します。

■脱皮[S長押し]
倒したはずのエビシリーズが…

脱皮して体の部位を再生します。
攻撃を受けると体の部位が破壊されます。脚を破壊され過ぎると、移動速度、旋回能力が低下するので、脱皮しましょう。
脱皮をするとPOWゲージの上限が成長線まで増えます。
ただし、脱皮は全POWを消費するので、注意しましょう。
また全ての脚部を破壊されると自動的に脱皮します。

■オプション[C]
なんだこの武器は!?

キャラクター本体以外のオブジェクトに関する操作をします。
海域内にいる小型生物(クラゲやイソギンチャクなど)は、戦闘時にプレイヤーの勢力となります。
マーカー(◆)が表示されているとき、赤が敵勢力。青が味方勢力です。

●支配領域([C]単独押し)
押している間、球状の領域を展開します。
この球内に入った生物を味方勢力にすることができます。
●射撃部位分離オプション(+[Z])
[C]中にショットボタンを押すことで、ショット攻撃に使用する部位を本体から切りはなします。
分離後の部位は射撃攻撃中、自動的に攻撃動作を行います。

●近接部位分離オプション(+[X])
[C]中に近接攻撃ボタンを押すことで、近接攻撃に使用する部位を本体から切りはなします。
分離後の部位は近接攻撃中、自動的に攻撃動作を行います。


小ネタ
ROM配布版からプレイしているネオアクアリストの皆さんはセーブデータとアクアリウムデータがそのまま使えます。ただしsteamの実績解除はされません。実績解除にはあらためて各ゲームモードをクリアする必要があります。
1 коментара
鯨井風肉豆腐  [автор] 22 май 2021 в 3:20 
steamのマニュアルが英語のみだったので自分用に作成。もしかしたら需要あるかもしれないのでついでにガイド作成。元祖カニのケンカ。