Command: Modern Air / Naval Operations WOTY

Command: Modern Air / Naval Operations WOTY

Not enough ratings
CMANO:Patrolミッション作成ガイド
By KC45(.jp)
CMANOでの便利機能、Patrol Mission機能のガイドです。
意外と複雑でチュートリアルに入れると長くなるのでこちらに入れて大きさを軽減。画像が載っているから普通にシナリオに入れるよりは簡単だと信じて。
※こちらはシナリオ作成ではなくゲームプレイ中に使用するMissionEditorについて説明します。EditorModeの説明ではありません。
画像は海上自衛隊から
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
1:01 Patrol Mission 参加ユニット・出撃数・行動パターン
Patrol Missionには
  • AAW Patrol:航空戦(CAP)
  • ASuW Patrol(Ground):対地パトロール
  • ASuW Patrol(Naval):対水上パトロール
  • ASuW Patrol(Mixed):対地/対水上パトロール
  • ASW Patrol:対潜水艦パトロール
  • SEAD Patrol:対レーダー
  • Sea Control Patrol:海域制圧パトロール
が存在している。

Patrol Mission Editor画面

Patrol Mission,Support Mission,Mining(-Clear) Mission,Cargo MissionはRef.pointを設置しない限り作成できない。もし範囲がねじれることがある場合警告が出る。

とりあえず上のユニット一覧右からチェックマークを付けて←を押せばユニットが追加される。チェックを付けた状態でReady select Aircraftで機体の兵装を変更できる。(ただしなんか不完全/
基地から開けるAir-Ops画面の使用を推奨)








>Try keep [n] units od each on-station(0 to ignore)
ここでnのところに機数を打ち込めばその数の機体が出撃する。これの数が0で下の1/3rd ruleのチェックが外れていると全機出撃する。

>1/3rd rule
ここにチェックが入ると1/3の機体が出撃する。上の Try to keep~でユニットを指定した場合は外すこと。もし忘れた場合、出撃機体数の多いほうに従って出撃機数が決定される。

>Investigate contacts outside the patrol area
チェックマークが入っている場合、探知した目標がPatrol Area外であっても調査に向かい、敵味方を識別します。

>Investigate contacts within weapon range
チェックマークが入っている場合、探知した目標が武器射程内であっても調査に向かい、敵味方を識別します。

>Active emmisions only inside patrol/Prosecution area(requires active EMCON)
レーダーやOECM、ソナーなどの逆探知される可能性のある放射をPatrolまたはProcecution Area内でのみ使用します。


1:02 Patrol Mission (航空機設定)

















>Fright size:
一編隊の大きさ。具体的には
  • 一機のみ
  • 2機編隊:典型的な戦闘機(対戦闘機戦)の編成
  • 3機編隊:典型的な爆撃機の編成
  • 4機編隊:典型的な攻撃機の編成
  • 6機編隊:典型的な中/重攻撃の際の編成

>Cluise formation/Attack formation
設定できたこともないし、そもそも出来てもそんなに重要じゃない

>Tankers (AAR)
空中給油を行うかという設定 
通常、Inherit(継承)が選択されており、Side Doctrine(陣営の全体的なドクトリン)に従う。
  • Allow(する)
  • Allow , but not tankers refueling tankers (するけど空中給油機は空中給油機に給油しない)
  • No(しない)
Configureは次の章。

>Minimum number of a/c required to trigger mission
ミッションが発動するための最低編隊数
基本はNo preference(気にしない)でいい

>Number of a/c that investigate unknown contacts:
所属/正体不明機の調査をする編隊数(Ver.1.14で新たに追加された機能)

>Number of a/c that engage hostile contacts:
1敵機に対し攻撃に向かう編隊の数(Ver.1.14で新たに追加された機能)

>Wingmen can investigate/engage separate contacts with
僚機(グループにいる別の機体)が調査、攻撃の際にどれだけの距離離れてもいいか?

>Enforce flight size (by base. air craft type and load out)
同じ基地、兵装の機体でのみ編隊を編成することを強制する。
1:02A Tankers (AAR) Configure画面
Tankers (AAR) のConfigureを左クリックでこの画面が出る。

上が現在の私の環境、下が次期アップデートでの状態です。
開発者(Dimitris氏)に対応していただきました。






























左欄
>Use nearest tanker with enough fuel to serve receivers
最寄りの十分な燃料を持つ空中給油機から給油する

>Use tankers assigned to specific missions
特定のSupport Missionに参加中の空中給油機から給油する

Mission planning details
作戦計画:詳細
この欄ではあなたが左の欄で"Use tankers assigned to specific missions"を選択した際にのみ調整可能な詳細です。
※右端切れてて解読不能、開発者に通達済み

>Minimum numbers of tankers needed
Support Missionに参加している最低空中給油機数

>Minimum numbers of tankers on airborne
Support Missinに参加しており現在空中待機中の最低空中給油機数

>Minimum numbers of tankers on
Support Missinに参加しており基地内での最低空中給油機数
(もしかしたら違うかも、確認します)

>Lanch mission without tankers in place(Extremely risky)
ミッションを空中給油機なしで発動(非常に高リスク)

Mission execution details
作戦命令:詳細

>Maximum number of receivers in pueue per <Not specified>
そのミッションに参加中の機体のうち空中給油に向かう最大の編隊数、デフォルトで設定ナシ。
※パトロールミッションではこれを設定しないと全機が空中給油に向かうので設定すること

>Receivers start looking for tanker when <60> percent of mission
何%の作戦用燃料になったら給油を受けたい機体が空中給油機に給油要請を行い始めるか。
60%がデフォルト

>Tankers follows receiver's flight plan(enroute refueling)
空中給油機が自分のミッションエリアを離れて空中給油を行いに来るか?

Airborne receivers can book tankers within
空中給油機に給油要請をする最大距離。
  • Receiver’s tactical range with current fuel load and flight plan
    受給機の残燃料と飛行プランから算出
  • 500nm
  • 250nm
  • 100nm
  • 50nm
1:03 Patrol/Procecution Area





Patrol Area
Patrol Areaは作戦参加機が哨戒を行うエリア。特にコンタクトがないときにはそのエリアを索敵する。

Procecution Area
Procecution Areaは作戦参加機がPatrol Areaを離れて攻撃、索敵に迎える範囲を制限する。これによって作戦機が深追いをすることがなくなる。

右にある↑↓ボタンでRef.pointの順序を変更できる。

Add points currentlyでRef.pointの追加、Remove selectedで削除できる。

それ以外は知らない....使ったこともない。
1:04 スピード/高度関連

















全て同じなのでひとまとめで

速度
Transit Throttle
基地からPatrol AreaやSupport Missionにおける作戦区域までのスピード

Station Throttle
作戦区域内でのスピードです

Attack Throttle
攻撃する際のスピードです

スピードの種類は
  • Loiter/Creep 最低速度であり同じ時間内で燃費がいい速度です
  • Cruise 巡航速です 地点間の移動に適した速度です
  • Military/Full 比較的早いスピードです。これ以上は大量の燃料を一気に消費します。
  • Afterburner/Frank 最大スピードです。燃費は最悪ですが戦闘時には有利になるでしょう。

高度
Transit altitude
基地からPatrol AreaやSupport Missionにおける作戦区域まで移動する際の高度

Station Altitude
作戦区域内で哨戒する際の高度です。

Attack Altitude
攻撃時の高度です。

高度については航空機の特性をDBで見て決定しましょう。潜水艦はレイヤーに潜るかそれとも上に出て索敵するのかで決めるべきです。

その他
Attack destance;
攻撃時の距離です。ユニットはこれを無視することもありますが、引き付けて打つ際には便利かと。
2 Comments
KC45(.jp)  [author] 25 Jan, 2021 @ 1:20pm 
頑張ってください!
yoshi_izan 25 Jan, 2021 @ 12:50am 
ありがとうございます
参考にさせていただきます。