12
Prodotti
recensiti
386
Prodotti
nell'account

Recensioni recenti di //swarm

< 1  2 >
Visualizzazione di 1-10 elementi su 12
1 persona ha trovato utile questa recensione
762.7 ore in totale (432.5 ore al momento della recensione)
fun game
Pubblicata in data 21 febbraio 2023.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
Nessuno ha ancora trovato utile questa recensione
1 persona ha trovato questa recensione divertente
15.7 ore in totale (12.9 ore al momento della recensione)
really fun
Pubblicata in data 25 gennaio 2023.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
1 persona ha trovato utile questa recensione
164.5 ore in totale (21.9 ore al momento della recensione)
A faster, more fun, R6 Siege without cancerous lean spam or massive mazelike maps.
Pubblicata in data 29 agosto 2020.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
2 persone hanno trovato utile questa recensione
153.4 ore in totale (62.6 ore al momento della recensione)
Fun high skill shooter. Csgo mixed with old ww2 cod
Pubblicata in data 26 maggio 2019.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
Nessuno ha ancora trovato utile questa recensione
296.6 ore in totale (27.2 ore al momento della recensione)
Best mmo in a while
Pubblicata in data 13 maggio 2019.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
Nessuno ha ancora trovato utile questa recensione
768.5 ore in totale (67.7 ore al momento della recensione)
it got better
Pubblicata in data 27 febbraio 2017. Ultima modifica in data 24 dicembre 2017.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
Nessuno ha ancora trovato utile questa recensione
58.2 ore in totale (15.5 ore al momento della recensione)
Recensione della versione in accesso anticipato
good
Pubblicata in data 21 settembre 2016.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
Nessuno ha ancora trovato utile questa recensione
3.0 ore in totale (2.6 ore al momento della recensione)
really good game i recommend :)
Pubblicata in data 30 giugno 2016.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
1 persona ha trovato utile questa recensione
0.2 ore in totale
2/10 not very good
Pubblicata in data 20 dicembre 2015.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
1 persona ha trovato utile questa recensione
34.4 ore in totale (40.0 ore al momento della recensione)
長い鎖国の後、安政6年(1859)、横浜港が開港して、生糸は輸出品として重要な位置を占め、養蚕業が国の基幹的な産業となる中で、明治4年(1871)に昭憲皇太后がその奨励のために始められた皇室のご養蚕は、明治(1868~1912)から大正(1912~1926)、昭和(1926~1989)の歴代皇后に継承され、国内の養蚕業が急激に衰えた今も、皇后陛下はこれを皇室の一つの伝統として過去25年間に亘り大切に引き継いでこられました。
日本国内で絹が既に輸出品としての往時の地位を失い、皇室のご養蚕が産業の奨励の対象とは全くかけ離れてしまった平成の時代にあって、皇后陛下がなおご養蚕を続けておられるのは、国内で未だ熱心にこの伝統文化を守っている人々に対する、強い共感と連帯のお気持ちでした。絹という、この美しいものを蚕から作る技術が日本から失われることのないよう、今日まで先人が営々と蓄積してきた養蚕の手法を、せめてもう一世代は残しておきたいという皇后陛下の願いが受け入れられ、今、皇居の紅葉山の御養蚕所では、養蚕の最盛期、日本の養蚕家が行っていたとほぼ等しい手作業が、春または初夏の2ヶ月間行われており、主任を含む5人の奉仕者と共に、皇后陛下は日々の公務の間を縫い、この作業のほぼ全ての工程に関わっておられます。
こうした中、平成2年(1990)、廃棄寸前であった古い蚕の1品種で、皇后陛下が「もうしばらく育ててみたい」と留保された蚕の糸(現在のものの1/2の太さ)が、日本の貴重な文化財である古代織物の復元に、不可欠の役割を担うという意外な展開がもたらされました。
過去の御養蚕所では、次第に改良を重ねた品種と共に、純国産の「小石丸」という蚕も飼育されてきました。この品種は、明治、大正初期には、その糸の美しさ故に珍重されたものの、生産性が低いことから次第に廃れ、昭和の終わり頃には皇室でわずかに残っていたものもその廃棄が不可避とされていたのですが、新たに平成のご養蚕が始められたとき、皇后陛下のもうしばらくこの品種を留保なさりたいとの願いから、少量ながら飼育が続けられてきました。
ところが、この繭から採れる繊細な絹糸が、平成6年(1994)から計画されていた正倉院宝物の古代裂(8世紀)の復元に欠くことができないものであることが明らかになり、飼育を続けることとされた皇后陛下の決断が、宝物の古代裂の一連の復元事業につながり、さらに鎌倉時代の絵巻(1309年頃)の名品の修理にも用いられ、日本文化の継承に大きな足跡を残すことになりました。時代が変わって、皇室のご養蚕に新たな意義が加わることになったのです。主任と諮(はか)られ、小石丸の増産に踏み切られた皇后陛下は、以後毎年、正倉院に必要な小石丸の繭20~50kgを16年間にわたり贈り続けられ、平成22年(2010)、復元事業は完了しました。
宮内庁では、三の丸尚蔵館において、皇后陛下が古希をお迎えの際に、ご養蚕の様子と小石丸による正倉院裂復元の様子などを紹介した展覧会を、そして喜寿の際には、ご養蚕と正倉院裂復元のその後を紹介した展覧会をそれぞれ開催し、いずれも好評を博したところです。
展覧会では、「微粒子病」という蚕の病気に触れましたが、19世紀中頃、フランスが当時ヨーロッパ中を襲った微粒子病の蔓延により国全体の養蚕が大打撃を受けていた時、ナポレオン三世の依頼を受け日本から贈った蚕種が、その危機を救いました。
一方、明治5年(1872)に完成して操業を始めた、わが国初の機械製糸工場である富岡製糸場は、フランス人技師の指導のもとで建物が建設され、機械製糸技術が導入されたもので、繰糸機はフランスから輸入されました。フランス人技師から機械繰糸技術を学んだ全国から集まった工女たちは、各地の製糸工場の指導者になって、製糸業の発展を支えました。また、フランスに渡った留学生は進んだ染織技術を持ち帰り、明治期の染織業の発展に大きく寄与しました。
こうした絹を通じた日仏の交流の縁から、この度、パリにおいて、皇后陛下のご養蚕と小石丸による正倉院裂の復元品、さらには日仏交流の様子を示す作品を加えて、展覧会を開催することになりました。
この展覧会が、皇室の伝統文化の理解と、日仏両国の文化交流の一層の増進につながることを願います。
Pubblicata in data 6 aprile 2014.
Questa recensione ti è stata utile? No Divertente Premio
< 1  2 >
Visualizzazione di 1-10 elementi su 12