jenova*
Japan
 
 
UT99 gachigoyaサーバー
日頃のプレイを動画にしたりしてます↓
Youtube Channel

現在SteamBroadcastは友人のみ視聴可能です。
※対人戦マルチの時はフレームレートの都合上視聴を許可できないこともあります。
(COOP時等はできますので無言チラ見でもなんでもお気軽にどうぞ。)
現在オフラインです。
レビューショーケース
(購入日:2014年11月26日)
※Steam版購入前も少なくとも3年程はプレイしているので+1000時間はプレイしていると思います。なおSteam版ではプレイ時間がそれほど増えていませんが現在はDRMフリー版(gogにて購入可能)でプレイしています。

神ゲーだけどマルチプレイの人口が少ないので買ってください。(詳細は以下に記述)

発売から20年以上が経った今もなお、愛され続けるゲーム。
約20年間の間にリリースされたMODやMutatorは数知れず、現在もなお継続して開発・更新されているものまで存在している。またEUや南米等をメインとする海外コミュニティでは毎年コンスタントに大会が開催されている。

1998年初代UnrealEngineを使った当時としては最高峰の3Dモデリング技術と広大なマップが特徴の"Unreal"が発売してから約1年後、
Unrealから雰囲気はガラリと変わり明確なアリーナシューターとして対戦ルールに特化して発売されたのがこのUT99である。
子気味良いBGMとスポーツ系FPS独自の爽快感ある移動、付属UEDによるMODやマップの制作の自由度等から
スポーツ系FPSの1時代を築き、QuakeやHalfLife等と並んで当時は人気を博していたゲームである。

中学生+α程度の語彙力があればプレイ可能だが有志作の日本語化パッチも存在し、
またグラフィックについても最新ゲームには及ばないがこれまた有志作のパッチを当てることで当時のものから飛躍的に改善することができる。

このゲームの醍醐味はなんといってもマルチプレイだろう。(現在でも日本に常設サーバが存在し海外サーバでもNEWNETというMutatorが導入されていればpingが高くてもかなりプレイしやすくなる)
COOP-MODのMonsterHunt(MH)はSerious SamにUTの移動法を移植したイメージに近い。
またCTFの派生であるBunnyTrack(BT)は複雑なアスレチックを突き進み旗をキャプチャーするタイムを競うが
旗にありつくまでが激ムズで繊細な指裁きと度重なる練習を要求される。
(海外ではコアなプレイヤー達が日夜タイム更新を目指してしのぎを削っている。)

操作方法としてはFPSの中でも到ってシンプルで特殊な動きとしてはドッジくらい。
また昨今のシューターのようにたくさんのキーバインドを必要とするわけでもなく、シンプルにaimや駆け引きに集中できるシステムとなっている。
そして1999年のゲームなので低スペックパソコンでも余裕の動作。

多人数のMHや、DM、CTFでお祭り騒ぎをするも良し、1on1DMやBTでミリ単位のAIMと立ち回りを競うのも良し。
遊びの幅はとても広いが如何せん古いゲーム故に国内のアクティブプレイヤーが少ないのである。。。

このレビューを見たそこの君!
是非このUT99を買いなさい!そしてフレンドに薦めなさい!
分からないことがあれば優しく教えようじゃないか。

※セール時なら300円程で購入できます。

(2014.12.2追記)
高画質にプレイするためのガイドを作成
http://gtm.you1.cn/sharedfiles/filedetails/?id=349713154
初心者向けのQ&Aも作成
http://gtm.you1.cn/sharedfiles/filedetails/?id=806068203
スクリーンショットショーケース
GundaMalcom
27 1 1
GloomGenetics. 9月25日 16時48分 
:quad:
ma_kube 2017年7月21日 11時37分 
どうかよろしくね :pinkteam:
eMon 2016年11月8日 7時00分 
よろしくです:happymeat:
rottertarmin 2016年8月26日 22時09分 
よろしく!
iiiiii66 2016年5月29日 6時20分 
よろしく
KINPIRA 2016年2月12日 6時22分 
よろしくお願いします:happy_creep: